時事ニュース

時事ニュース

この醜悪さにはゲンナリするね…(汗 これが今のアメリカ様の実態か…

最早語るにも及ばず、という感じですが、ほんとちょっと何言ってるのかよく解らない…(汗まあ、言葉を尽くして説明されても、この老醜の謎ロジックを理解できる気もしませんが…事故から一夜明けましたが、まだ事故の全容も判明しない、被害者、犠牲者の救助...
時事ニュース

オールドメディアが云々、という話はともかく、まずはSNS規制、選挙関連のネット規制から論ずるべきでは?

凡その人にとって、驚きの結果となった兵庫県知事選ですが…まあ結果がどうあれ、再選を果たしたとは言えこのサイコ〇ス、斎藤元彦知事の先行きが暗然たるものである事には変わりないでしょうが…ともあれ、この選挙結果を受けて、にわかに取沙汰されているの...
時事ニュース

たまきんオス一郎代表に、このまま代表をやらせるの…? 冗談でしょ国民民主党さん…(汗

そもそものところで、11/11の首相指名選挙で、国民民主党がたまきんオス一郎を首相に推した事自体、理解不能なんだよね…(汗だってこのたまきんオス一郎代表の不倫報道は、11日の早朝に初報が出ていた訳だから、国民民主党所属の衆院・参院の両議員は...
時事ニュース

こんなに秒速でメッキが剥がれるとはね… 石破首相、アンタにゃガッカリだよ…

秒速掌返しからの秒速衆議院解散…挙句の果てには過去の自らの発言等も、一切合切掌返して方向転換…石破首相、もうコレ詐欺やん(汗馬脚を露わすの早過ぎ(笑余りに節操が無さ過ぎて、ただただ驚愕しています…石破首相が首相に就任する前、在野議員だった頃...
時事ニュース

ガソリン電気ガスもそうだけど、日本はいつまでバックパスを続けるのかね…

「国民が物価高で苦労するのは本意ではない」そりゃそうだ。それについてはおそらく誰も異論は無い。ただ、その補助金政策をいつまで続けるのか、という目途が全く立たない、出口戦略もズルズル、という中で、今後どうしていくのがベストなんでしょうかね…ど...
inserted by FC2 system